糸掛け曼荼羅は、ピンを打った板にお好きな糸を掛けて作る
美しいアートです。
サンスクリット語で、マンダは本質、ラは得る、と言う意味があると言われていています。
糸を掛ける作業を通して氣付かなかった自分の内面や本質を知ることができます。
曼荼羅は森羅万象を表わし、宇宙の摂理と繋がっています。
★アートセラピーの要素
★脳への刺激と効果
★心の整え
★場所の氣の整え
などの効果があります。
完成した時の達成、、何度も作りたくなる魅力があります。
一定の規則に従って糸を掛ける作業は
無心になって没頭できるので、完成した後は
頭の中がスッキリしています。
日々、思考が忙しく
疲れ気味の頭を休ませて、究極のマインドフルネスを
体験してみてください。
「糸掛け曼荼羅がどんなものなのか作ってみたい!」と思ったら、
体験コースにどうぞ。お子様も大歓迎です。
体験糸掛け
20センチ直径 8000円~
30センチ直径 12000円〜
10センチ大×2 5000円
(受講料、材料費込み)
糸掛け曼荼羅アートのワークショップを開催出来る
講師クラスも随時開催しています。
ワークショップは
リクエスト開催もお受けします。
明石市朝霧教室の他,
毎週木曜日は神戸コワーキングスペースにて。
また、企業様向けイベントや、ポップアップ講座も開催しております。
3名様以上のご参加で、出張も可能です。
お子様のイベント、企業様向けワークもお受けしています。
ご希望の方は、お気軽にお問合せ下さいませ。
※HDC神戸イベントや、大手企業様イベントなど、ご好評いただいています。
随時お問い合わせください。
1作品12,000円~ ※デザインや大きさによりレッスン時間や受講料は変動します。
初めまして。
糸掛け曼荼羅アート講師の
millymoon, 喜多みのりです。
曼荼羅アートは、作ることで心が整い、無心になって取り組むことができる癒しのアートです。
忙しい思考を休めて、自分と向き合う時間を体感してください。
自宅アトリエでのワークショップの他、
様々なイベント出展、個展開催、外部講師でのワークショップ、子ども食堂での子供向けワークショップなどを毎月開催しています。
3名様以上~、出張講座もお受けいたします。
また、ご自身で講師として活躍していただける
講師クラスもございます。
milly moon 神戸・朝霧 糸掛け曼荼羅教室
〒673-0860
兵庫県明石市朝霧東町2-1-32
tel:070-4008-3601
※JR朝霧駅より徒歩15分
※山陽電鉄大蔵谷より徒歩15分
※明石駅より80系統バス朝霧3丁目バス停より徒歩1分
※近隣にコインパーキングあり
神戸・朝霧糸掛け曼荼羅教室に関するお問い合わせ、体験教室のお申し込みはメール・お電話・LINEにて承っております。
お気軽にご連絡ください。